[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当店がオープンしたての頃、近所?のマダムがご来店。
気さくにお話していたと思ったら最後に
「ここ、前はお寿司屋さんだったのよねぇ。結構美味しかったのに…
いつまで持つかしらねぇ、こんな店」 と。
忘れもしないお言葉、バネにして頑張ってきました。
…が持たなかったのは私達ではなく、この建物。
取り壊しの為、立ち退かなければなりません。
今年いっぱいまでとの話だったのが、急にお盆までに
出て行って欲しいと…困った!
と言う訳で、当店7月でこの場を離れる事になりました。
9年間続けて来られたのも、今までご来店頂いたお客様、近所の家具屋さん方、スタイリストさん、各メディアの方々のお陰です。
本当にありがとうございました。
急な日程変更の為、まだ移転先が決まっておりません。物件も1点ものの家具と同じ、タイミングと相性が必要です。
新店舗はもう少し広く、皆様に居心地の良い空間と思って頂ける様な場所にしたいと思っています。
新しいモノ、コトにも挑戦したいと思います。
さあ、何処へ行こうか。
実は以前からこのBlog に登場してきた“探し物”とは移転先の事だったのです。
日々物件探しに専念。。。
まぁ、ポジティブに考えれば
いい機会かもしれませんねぇ!?
今後のますますのご発展、ご活躍
祈願させてもらいます
新店舗オープンの際は
ぜひお邪魔したいなぁ・・・
こんにちは。
沢山お話したいお客様にご来店頂いても、いつも立ち話。
今度は座ってお話できるスペースを設けたいと思っています。
良い機会だとポジティブに考える事にしています。ありがとうございます!
オープンしたら是非お立ち寄り下さい。
事前にご連絡頂けたらオーナーと共にお待ちしています!
普段オーナーは倉庫で作業に励んでいますので。。。
コメントありがとうございます。
まだエリアも内緒ですよ!
オーナーと私、2人にとって“ここの空気、私達との相性が良いかも!?”
と思える場所が見付かると良いなーと思っています。
この一件で、契約に関する事にとても慎重になってしまっています。
決まったらご報告させて頂きますね!
当店では主にアメリカからの
ヴィンテージ・アンティーク
家具・雑貨を販売しております。
又、カタログ・雑誌・CM 撮影
展示会用等にリースも承って
おります。お気軽に
お問い合わせ下さいませ。
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Contemporary: Architecture and Interiors of the 1950s

Dunbar:Fine Furniture of the 1950s

Fifties Furniture ;
by Paul McCobb:
Directional Designs

Modern Design: The Fabulous 50s


George Nelson:
The Design of Modern Design






